更新:2016/02/29

第37回 読売犬山ハーフマラソン

  • ハーフ
  • 愛知県

2015年2月23日(日)犬山ハーフマラソンに参加しました。
今回はじめての参加です。
雨も心配されましたが、レース中はなんとか、降らずに済みました。

名鉄「犬山駅」から徒歩10分くらいの公園が会場です。
有名な犬山城もチラッと見えます。

写真:会場入り口と犬山城

この大会の特徴

この大会の特長は、ハーフ部門を4つの分類して分割スタートするところです。
それぞれ、予想タイムで、
豪傑、猛者、つわもの、初陣
に分かれます。
ぼくは、「つわもの」で出走しました。

分割スタートなので、スムーズにスタートできました。

今回は小出監督の本にならって、「後半型」で走りました。
「30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法」

30キロ過ぎで一番速く走るマラソン サブ4・サブ3を達成する練習法

本当にこの本は、勉強になる良本ですよ。
具体的な3か月トレーニング方法も書いてあるので、
これを実践できれば、サブ4も夢じゃないですね。

さてレースは、予定通り、はじめゆっくりで、少しずつペースを上げていきました。
ただ、いざ後半残り7K地点からスピード上げようとしたところで、
前が詰まって思うように追い抜かせないのが残念でした。
狭いところを無理して追い抜こうとするのは、体力のロスにもつながりますからね。

城下町のあたりでは、地元の人や観光客の人の応援も励みになりました。
やっぱり、こういった応援があるのとないのでは、だいぶん違いますよ。
そして、ペースを上げ続けながら、ゴールできました。

結果

結果は、ネットタイム 1:50:16です。
50分切りが目標だったので少し残念ですが、
自己更新なので、とても満足です。

写真:犬山ハーフマラソン2015 完走証・記録証

ゴール後は、ドリンクをもらって、
すぐに記録証も印刷してもらえます。
ゼッケンに300円分のチケットがあるので、会場にたくさんある出店で食事も楽しめます。
僕は、田楽とシフォンケーキ食べました。
(やはり人気のある食べ物は行列できていました)

下記に課題点もまとめましたが、
総合的には、すごく良い大会でしたよ。

【大会の改善要望点】
  • 会場周辺のトイレ不足・犬山駅、会場、更衣会場全てのトイレが行列でした。
  • 一車線での絞り込みで「追い越し」ができない。「追い越し車線」があるといいですね。
  • 給水所でランナーが多すぎてコップに水を入れる作業が追いついていない所がありました。
【この大会の良いところ】
  • ナンバーカードは事前郵送なので、当日受付が不要。
  • 分割スタートなので、スタート時の渋滞はない。
  • 300円分のお食事チケットがもらえるので、会場の出店でいろいろ食べられる。
「読売犬山ハーフマラソン」公式サイト
http://www.inuyamahalf.com/

参戦レース報告の一覧へ

このページの先頭へ