更新:2018/04/25

名古屋の長距離練習コース紹介1(アドベンチャーコース)

僕がよく行っている長距離練習コースを紹介したいと思います。

練習コースの概要

フルマラソン・ウルトラマラソンの一か月前には長距離の走り込みを数回行いたいところです。
かといって、公園をぐるぐる周っているだけでは飽きてきてしまいますからね。

今回紹介するコースは、名城公園から庄内緑地公園へ行き、そのまま庄内川から矢田川の河川沿いをひたすら走るコースです。

nikeマップ

基本的には秋に開催される「ナゴヤアドベンチャーマラソン」のコースと同じです。
トータルで約50キロです。庄内緑地公園からスタートならだいたいフルマラソンくらいの距離でしょうか。

写真でコースを紹介します

2015年5月8日に行った練習を元に写真を交えながら具体的に紹介していきます。

まずは、ウォーミングアップと正しいペース感覚をつかむために軽く名城公園を一周しました。
そのまま、庄内緑地公園に向かって北上していきます。
庄内緑地公園も緑が多く、走りやすい一周2.3Kのジョギングコースです。
庄内緑地公園

庄内川へは、ボート池を越えた芝生広場を右に曲がります。
adventuer03

階段を上ると、いくつかの野球場も見える、見晴らしのよいところに出ます。
adventuer04

しばらく進んで、野球場の方に降りて、駐車場横を抜けていきます。
adventuer06

あとは、真っすぐ進むのみです。
adventuer07

「真っすぐ進むのみ」と言いましたが、所々細かい道で右に左に曲がる必要があるので、 初めてここを走る人は、行き止まりで進めなくなるかもしれません。
でも、そこもこのアドベンチャーコースの醍醐味と割り切って、楽しんで走ってくださいね。

このあとも、ひたすら突き進みます

途中、歩行者専用の大きな橋を渡ります。
adventuer10

レンタル農園でしょうか?
adventuer11

一輪車の練習をしているおじさんに出くわしました。
adventuer12

ここはアドベンチャーマラソンの折り返し地点だったところ。
adventuer14

ここから先の道はとても狭く車の通りも多いので断念して折り返しました。
adventuer15

この練習コースの注意事項

あと、このコースで注意しないといけないのが、河川沿いなので、コンビニはおろか自動販売機もありません。
自動販売機はコースを外れて、住宅地側に行けばありますが、たまにしかないし、遠回りになってしまいます。
しかし、50Kも走るとなると、ウエストポーチに備えた水分だけでは全く足りません。
最高気温が20度超える場合は、2リットルくらいの補給が必要です。
手持ちの水分が無くなる少し前には自動販売機を探しましょう。

貴重な自動販売機。
adventuer13

水分無しで無理して走ると、脱水症状でえらい目に合います。
マラソン大会のエイド給水を本当にありがたいって感じますね。

食事もおにぎりなどを持参するとよいでしょう。
お外で食べるおにぎりはとても美味しいです!

最後に

こういった実践に近い練習はとても役立ちます。
走るときに持っていくとよい物、不要な物の確認もできます。
実際に走る距離に近い距離を走ることで、自信にもつながります。
adventuer16

マラソンノウハウの一覧へ

このページの先頭へ